2014年12月24日

クリスマスイブですね

こんにちは!merryクリスマスイブ!

タルズオブヘアーのワタルです!

いやぁ〜、今日はクリスマスイブですね、後、一週間では新年ですよ

早いですね!年末は何だかソワソワ、ワクワクします

さてと今日は先日お伝えした、シャンプーの中身のメインである洗浄剤

界面活性剤の3つの種類を
選ばない方がいい、理由について書きたと思います

3つの種類の名前は

ラウリル硫酸Na この洗浄剤は最初に作られた洗剤らしいです

ラウレス硫酸Na

この二つは洗浄力がかなり強く皮膚が乾燥しやすくかゆみが出やすいのと

皮膚への浸透もあるそうです

それから、スルホン酸Na(オレフィン(c12-c14)スルホン酸Na

これもラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Naより洗浄力は
弱めですが、やはり刺激はあります

これらのものを外してシャンプー剤を選んでいただければまず問題ないかと思います

これらのシャンプーを使っていてもすぐに皮膚トラブルが起きるということではありませんが、何年も使い続けると
心配ですかね

ちなみに

間違えないでいただきたい注意点はラウレス酢酸Na(さくさん)という名前のものもあります

これは安全な
洗浄剤になります

ややこしいとこですが、ここは間違えないで下さいね

シャンプーの事はまだまだ書く事が沢山あるのでゆっくりアップしていきます

それではハッピーmerryクリスマスイブ!

みんなが笑顔で幸せでありますように!



楽流頭ofhair(タルズオブヘアー)
098-988-0932
沖縄県那覇市松島1-12-1
定休日 毎週火曜日
Open 10:00〜 パーマ、カラー受付18:00
カット受付19:00





同じカテゴリー(オススメ)の記事
バラの香り
バラの香り(2016-11-02 16:30)

ストカール
ストカール(2016-09-30 15:57)


Posted by tarus at 14:20│Comments(0)オススメ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。